“ニンテンドーダイレクト E3 2021”では、2Dメトロイド19年ぶりの完全新作『メトロイド ドレッド』や新作『スーパーロボット大戦30』のほか、『真・女神転生V』や『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の続報も公開されました。
https://dengekionline.com/articles/83968/
海外の反応
一番苦痛なのはライブチャットだった。SMTがペルソナのスピンオフだと思っているのはどんな奴らなんだ?シリーズについて少しでも知っていれば、ペルソナがSMTのスピンオフであることを知っているはずだ。
待って、それは知らなかった(笑)
チャールズ・マーティネーがある日目を覚ますと、椅子に縛り付けられ、目の前には台本とワリオの帽子、そしてマイクしかなかった。
チャールズ・マーティネー(Charles Martinet, 1955年9月17日 – )は、アメリカ合衆国の俳優、声優。
1996年発売のテレビゲーム『スーパーマリオ64』では主人公・マリオの声優に起用される。以後マリオシリーズにおいてはマリオの他にルイージやワリオ、ワルイージなどのキャラクターの声も担当している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%83%BC
私が年を取った時に、ここに5時間半座って、次に起こることを期待した思い出を共有することが出来るだろう。任天堂は素晴らしい思い出をありがとう。
過小評価されたコメントだ。
チャットボックスは共有しないで(笑)
スマブラの発表でめっちゃパニクったことを覚えている。楽しい時間だった。
やっとメイドインワリオを復活させてくれた。
このE3の後で、私の財布は心臓発作を起こすだろう。
今現在の私の弟のようだ。
任天堂ファンだけではなく、ビデオゲーマーならみんな同じだ。
E3のプレゼンテーションでは、マイクロソフトと任天堂が最も良かった。マイクロソフトはより一貫性があり、発表されたゲームは幅広い魅力を持っている。任天堂はより高い評価を得ていた。
マイクロソフトと任天堂が仲良しなのも納得だ。
本当にその通りだ。私にとってはニンダイが最高だったが、それは興味を持ったゲームが多かったという理由だけだ。両社とも、今年は他の会社よりもはるかに優れていた。
テイクツー&カプコン「…」
Xboxにはシューティングゲームやサードパーソンものが多すぎる。1回プレイしただけですぐに忘れてしまう。スーパーマリオパーティはガチだ。
今年の後半から2022年にかけて本当に楽しみだ。来年の任天堂は、いくつも素晴らしいゲームをリリースするだろう。
2021年はかなり良い感じだ。ニンダイは万人受けするものではないが、客観的に見ても悪い番組ではなかった。
良し悪しは主観的な言葉だが、この番組は素晴らしかった。
本当に良いラインナップだった!間違いなく最高のショーだ。
ダンガンロンパが私にとってのハイライトだった。他のもかなり良いけどね。
私は飛び出して叫びながら家の中を駆け抜けた。任天堂がやってくれるとは思ってなかったがやってくれた。彼らはマジでやってくれた。
ニンダイを支えたのは、BotW2のトレーラーとMetroid Dreadだったと思う。これらはいいものになるだろう。
私にはSMT5も含めてそうだった。
メイドインワリオが良かった。
私はダンガンロンパだ。
正直いって、私にとっては零だった。
このニンダイと今日紹介されたすべてを愛している。私たちファンから、任天堂の皆さんありがとう!来年はメトロイドプライム4が発売されることを願っている…。
翻訳元:https://www.youtube.com/watch?v=IH7QtiX1I7Y