6月16日未明のNintendo Direct E3 2021で、任天堂が『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編について久々の新情報を発表しました。発売は『2022年』。あわせて、ゲームプレイの要素が伺える新たな動画も公開しています。
https://japanese.engadget.com/zelda-botw-2-2022-170209020.html
海外の反応
2022年12月でも構わないので、このゲームを磨き上げて傑作を作ってくれ🙏
その通りだ。
完全に同意。
2023年か2024年になってもいいから、史上最高のゲームを作って!
オリジナルのBotWは何度も延期されたが、結果的には素晴らしかった。だからこのゲームは延期になっても大丈夫だ。
サイバーパンクのような事態は避けたい。
あなたは誤解している。延期が発表されるのが2022年12月だ。
誰もサイバーパンクのようなものは望んでいない!
これはサイバーバグではない。やってくれる。
あなたは楽観的すぎる。2023年より前に出るとは思えない。
もう一度空に向かえ!2022年はすぐにはやって来ない。
彼らが時間をかけても気にしない。短い待ち時間よりも、洗練されたゲームのほうがいい。
すべての低評価はガノンドロフと悪意のある手下によるもの。彼らはまた、木のオタマとナベのフタでボコられることを知っている。
おそらくはフラワーレディも。
あの忌々しいフラワーレディか。
この時をまって4…いや5000年!
目覚めたまえッ!わがハイリア人よ。
よし、私は一年間寝るのでゲームが発売されたら起こしてくれ。
目覚めのとき。
“OPEN YOUR EYES“
今日で確実に20回以上はこのトレーラーを見た。
同じく😆
私は4回目だ。もう止めなければ😂
20回?少ないな。
リンクのポニーテールが解ける。10/10。
まさに私が見たかったものだ。
これはゼルダかと思った。
『もののけ姫の伝説~風の谷の天空の動く城』
今気づいたが、どろどろガノンはもののけ姫に出てくるものにそっくりだ(笑)
任天堂(及びビデオゲーム全般)は、ずっと宮崎からインスピレーションを得ている。ソニック&ナックルズは、天空の城ラピュタをベースにしていた。
任天堂はスピードランナーの壁抜けにうんざりしてデフォルトの能力にしたんだ。
😂😂😂😂😂彼らがこのゲームを、どうやってスピードランするのか知りたい。
それと空を飛ぶことも(笑)
翻訳元:https://www.youtube.com/watch?v=Pi-MRZBP91I