元ネタの公式予告。
海外の反応
海外のコメント
本当に美しい。現在のポケモンの傾向からすると、正直言って、第9世代でさえこれほどの出来になるとは思えない。
海外のリプライ
ゲームフリークと株式会社ポケモンは、ファンのために最高のゲームを作ることには関心がない。
海外のリプライ
レジェンズはUnityのアセットフリップのようだ。
Unity(ゲームエンジン)の出来合いのアセット(素材)で作られたゲームという意味。
海外のリプライ
彼らはポケモンを、よりふわふわで親しみやすいものにすることしか考えていない。彼らのターゲットは8~15歳の子供たちかもしれないが、20歳以上の本当のファンのことを考えていない。残念だ。
海外のコメント
異なる時間軸のどこかに、このゲームをプレイしている私たちがいて、私はそれに幸せを感じている。
海外のリプライ
多元宇宙論は嘘である。
海外のリプライ
ここはまさに暗黒のタイムラインだ。
海外のコメント
あなたはゲームフリークのグラフィックデザイナーになるべきだ。
海外のリプライ
彼の才能を無駄にしてしまう。
海外のリプライ
いや、ゲームフリークは彼を他のプロジェクトに移動するだけだ。
海外のリプライ
彼がゲームフリークに参加しても、ダイパリメイクを作っているのはILCAなので助けにならない。
海外のリプライ
グラフィックデザイナーが何なのかあなたは知らないと思うが、言いたいことは分かる。
海外のリプライ
訂正:ILCAがグラフィックを担当した会社であり、BDSPのほぼすべてを担当している。ポケモンホームを作ったのと同じ会社だ。
海外のコメント
シロナとアカギのイントロダクションがとても見事だ。
海外のリプライ
私はシロナのイントロが好きだ。彼女のチャンピオンとしての存在感を示している。
海外のコメント
これがリメイクのあるべき姿だ!
海外のコメント
そもそも、みんなが期待していたのがこんな感じだった。
海外のリプライ
ああ…そうだな。
海外のリプライ
私は正直言って気にしていない。初めて第4世代のゲームをプレイできることを嬉しく思う。これは素晴らしいビデオだけどね。
海外のコメント
あなたは本当に私を泣かせたいのか?
翻訳元:https://www.youtube.com/watch?v=3btATgwOUFg